ハッピースマイルキッチン

レシピネームおはぎ

粒あんで、もち米を包むタイプと、もち米を粒あんで包んで、きな粉をまぶすタイプです。
少し面倒ですが、 粒あんを頑張って手作りすると美味しいですよ♪
おはぎ

材料(2種類で8個ずつ
合計16個分)

粒あん・・・520g
市販品でも良い
材料と作り方は粒あん参照
もち米・・・2合
きな粉・・・20g

下準備

  • もち米は洗って30分間ザルにあげて置いておく。

作り方

もち米2合を、白米を炊く時と同じ水分量で普通に炊きます。
gもち米を潰す
もち米が炊きあがったら、炊飯器の中で、麺棒を水に濡らして(もち米が棒にくっ付き難くする為)、半潰しにします。
潰しすぎるとお餅みたいになるので要注意です。
写真もち米を分ける
ラップを敷いたお皿に、もち米をきな粉用の320g、
粒あん用の240gに分けます。
数字がちょうど合わなくても大体でいいですよ。
写真8等分の団子を作る
どちらも8等分の団子に握ります。
もち米が、手にくっ付きやすいので、おにぎりを握る時のように、手に水を付けながら握ります。
きな粉用(40g)、粒あん用(30g)が1つ分の大体の目安です。
写真粒あんを丸める
粒あんを、きな粉用(200g)、粒あん用(320g)に分けてから、
8等分ずつの団子上に握ります。
きな粉用(25g)、粒あん用(40g)が1つ分の大体の目安です。
写真もち米を餡で包む写真もち米を餡で包む
きな粉のお餅を作ります。のきな粉用(40g)の団子を、水を付けた手にのせ、平らにします。
その上に、のきな粉用(25g)の 粒あんを置いて、包みこみます。餡を手で押し込むようにすると包みやすいです。
きな粉は後でまぶします。
写真餡でもち米を包む写真餡でもち米を包む
粒あんのお餅を作ります。ラップを手のひらにのせて、の粒あん(40g)をのせて、平らの円形にします。
その上にのもち米(30g)をおいて、包みます。
写真出来上がり♪写真きな粉をまぶす
深めの器にきな粉を入れて、のお餅に、きな粉をまぶします。
出来上がりです♪
HOME


TOP

当サイトのレシピ・画像・文章を無断転載・使用を禁じさせていただきます
Copyright 2005 Happy Smile Kitchen